ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*)
東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828)
八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八尾のディレクター石田です( ̄▽ ̄)
昨日はヘナカラー&炭酸講習にいってきました!!
当店で扱ってる天然100パーセントのハナヘナを作ってる通称【仙人】さんと炭酸で有名な東方さんのコラボ講習でした\(^o^)/

仙人さんです。この人が手作りを管理してインドで作ってるのがハナヘナなんですねー。
葉っぱから作っていって乾燥させる段階で雨なんかがふってしまったら、もう質感がおちてしまうのでダメになってしまったりするらしいのです。

左がダメになった葉っぱ。右側のがいけてる葉っぱです(^ ^)
実際に匂ってみると明らかに匂いのちがうものでした、、、
悪いものを頭に塗るとなかなか臭みが取れないらしい(´Д` )
それだけ手間暇かけて作ってるのがハナヘナなんですねー(^ ^)
ヘナの実技編はまた今度にします。
ではでは\(^o^)/
ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら
うれしすぎるです( ̄▽ ̄)
じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)
1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)
記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)
ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日はヘナカラー&炭酸講習にいってきました!!
当店で扱ってる天然100パーセントのハナヘナを作ってる通称【仙人】さんと炭酸で有名な東方さんのコラボ講習でした\(^o^)/
仙人さんです。この人が手作りを管理してインドで作ってるのがハナヘナなんですねー。
葉っぱから作っていって乾燥させる段階で雨なんかがふってしまったら、もう質感がおちてしまうのでダメになってしまったりするらしいのです。
左がダメになった葉っぱ。右側のがいけてる葉っぱです(^ ^)
実際に匂ってみると明らかに匂いのちがうものでした、、、
悪いものを頭に塗るとなかなか臭みが取れないらしい(´Д` )
それだけ手間暇かけて作ってるのがハナヘナなんですねー(^ ^)
ヘナの実技編はまた今度にします。
ではでは\(^o^)/
ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら
うれしすぎるです( ̄▽ ̄)
じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)
1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)
記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)
ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR

