ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*)
東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828)
八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
う~!!
きょうはココイチのカレーがたべたい( ̄▽ ̄)
社長です!!
物の性質を測る数値としてPHというのがあります!
物には酸性やアルカリ性、中性といった性質があるのです( ̄▽ ̄)
0〜14まであって、0が酸性で14がアルカリ性。
7は中性になります!!
みずは7~7.5くらい。
でもって髪や肌は4.5〜5.5くらいになります!
そのPH値内でいることが一番安定するわけなんですね( ̄▽ ̄)
いわゆる弱酸性!ってやつですわ。
パーマ液は8.5〜9くらい。
カラー剤は11〜12くらいです。
いずれもアルカリ性でキューティクルが開くんですね。開いてそこに薬剤が浸透していく( ̄▽ ̄)
PHって大事ですよねー!ちなみに石鹸水は9くらいなんで石鹸で髪を洗うとえらい痛みますよー( ̄▽ ̄)
ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら
うれしすぎるです( ̄▽ ̄)
じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)
1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)
記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)
ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
きょうはココイチのカレーがたべたい( ̄▽ ̄)
社長です!!
物の性質を測る数値としてPHというのがあります!
物には酸性やアルカリ性、中性といった性質があるのです( ̄▽ ̄)
0〜14まであって、0が酸性で14がアルカリ性。
7は中性になります!!
みずは7~7.5くらい。
でもって髪や肌は4.5〜5.5くらいになります!
そのPH値内でいることが一番安定するわけなんですね( ̄▽ ̄)
いわゆる弱酸性!ってやつですわ。
パーマ液は8.5〜9くらい。
カラー剤は11〜12くらいです。
いずれもアルカリ性でキューティクルが開くんですね。開いてそこに薬剤が浸透していく( ̄▽ ̄)
PHって大事ですよねー!ちなみに石鹸水は9くらいなんで石鹸で髪を洗うとえらい痛みますよー( ̄▽ ̄)
ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら
うれしすぎるです( ̄▽ ̄)
じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)
1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)
記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)
ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR

