忍者ブログ
ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*) 東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828) 八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これをごらんあそばせ



アシスタントのあやかちゃんを

せんぱいふたりが

ドライヤーでしばきあげてる風景です











お客様のいない時間帯も


美容をたのしんでまする( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
PR


どうもこんにちは。。。

ルックルックこんにちは。。。

ルンルンらんらんこんにちは。。。

こんにちはさようなら。。。

さようならこんにちは。。。


八尾店のいりぐちゆうたです。。。



さっそく前回の続きに行きましょう。
いこうぜ、、、ピリオドのむこうへ、、、
ちゃちゃちゃちゃちゃららららららーわふー!!!




次に、根元が黒くて毛先が茶色い場合ですね。。。
俗にいうプリン状態ですね。。。


それで、8トーンのブラウンを希望されてるとします。。。



こんなばあいには、どうするかともうしますと、
髪質にもよるので、絶対ではないですが、

根元の黒い所は、8トーンの薬で6%か⒋5%でいくんですが、


毛先は違う薬をつけます。。。


元の色にもよりますが、

7トーンか6トーンの1剤をつかって、
2剤を4%以下にします。。。



というのも、毛先は黒い色素がいないのと、ダメージがあるので、

弱いので十分そまるのです!!!


こんな感じで色々コントロールして、
そのひとそのひとによって、
いろいろつかいわけてるんです、、、





いままでも、ふつうのひとからしたら、
十分こまかいでしょうが、

これいじょうの細かいことはしょうりゃくしときますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


やっとこさ、次回はドラッグストアで売ってるくすりの説明をしていきます( ̄▽ ̄)




んじゃーね。。。





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

みなさまこんにちは。。。

そしてさようなら。。。



八尾店の性格が良い「ぐっさん」です(=´∀`)人(´∀`=)



今日はマンガのお話しをします。。。



今回はこれだ!!!



スラムダンクやバカボンで有名な、井上雄彦のマンガでございますです。。。


これもうちのお店にあります( ̄▽ ̄)


バスケットボールのマンガです( ̄▽ ̄)


宇宙人とかもでてくる感じで、若干SFチックな要素がある!!!



これ以上はオレの口からは言わないでおこう、、、




ひゃはーーーーーー( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

ななめまえの業務スーパーがいなくなって、、、

ぼく、、、さみしい、、、


八尾店のなんちゃらなんちゃらです!!

こんにちは( ̄▽ ̄)



さて、前回の続きということで、


でも続きはしゃべりません。。。




えーー、

色のコントロールについてですが、


1剤の色素量、アルカリ量をコントロールすることはお伝えさせて頂きましたが、

じつは、、、

2剤もコントロールする必要があるんです。。。


2剤は過酸化水素水なんですが、
これは、日本で認可されている濃度が、
6%までです。。。


これをお客様の髪質に合わせて、


6% ⒋5% 3% ⒈5% 0,75%

みたいな感じでコントロールします。。。

してます!!!


こんなんなんです、、、
例えばのはなしにうつっていきます、
ちなみに髪の毛全体がカラーをしてなくて真っ黒とします。



それで、8トーンのブラウンにしたい、お客様がおられるとします。。。
髪の毛が多くて太くて硬いとします。。。


こんな感じでかなり染まりにくいとします。


こういう髪質のかたは、
普通に8トーンのブラウンのお薬を使っても、
8トーンのブラウンにはなりません。。。

2剤を3%とかでもダメです。。。



1剤を9トーンのお薬を使って、
2剤を6%でいってみたりなんかします。。。
臨機応変に対応します。



逆に8トーンのブラウンにしたい方で、
髪の毛が細くて柔らかい方の場合は、


1剤は7トーンのブラウンか、
8トーンのブラウンにして、

2剤も⒋5%か6%にしたりと、

臨機応変に対応します。


さらに細かい話をしていきたいにですが、



とりあえず次回にしときましょう。。


( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

いやはや!!!

マグロがうまい!!!


しかも、一本釣りのマグロにかぎる!!!



しらんけど(*^o^*)



八尾店の「いりゆう」でございますです。。。



当店では、パーマやカラーやその他の待ち時間に、
ご覧になっていただけたらな、、、


と、何種類か漫画をご用意させて頂いております( ´ ▽ ` )ノ



そして本日ご紹介させていただきますのが、

こちらの!!!



パラダイスキス☆になります(^O^☆♪


こちらは、少女漫画なんですが、
わたくしいりぐちの私物になります(^^)


「おとこのくせにきもちがわるい、、」とか、、、


ツッコミはいらないんだからね!!!




さあさあさてさて、
こちらはけっこうなみなさんがご存知だとは思います!!

だってちょっとまえに、

なんちゃら 理 と、
なんちゃら けーこが、主演で

映画やってたもんね(^O^☆♪


ぼくはみてないですけどね。。。



でも、この漫画は何回も何回も読みました。。。



服飾系の学校に通うヒーローと、


有数の進学校に通うヒロインの、


やりとりがたまりまへん!!!


ただ、ヒーローの性格が超絶わりぃww


と、パッと読んだ感じは思うけど、


そんなことはなく、、、、



とりあえず、読んで欲しいので、


またご来店くださったさいにでも、
「パラキスいっちょ!!」

とでも、注文しておくれ( ´ ▽ ` )ノ





じゃぁまたねぇーーーー





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

ぜんこく津々浦々の、美容に関心をおもちのみなさま!!!

やってまいりました!!!


八尾店の「なんちゃらゆうた」です。。。


さて今回は、前回の続きということで、、、


美容師が髪の毛を染めるときは、
髪質によって、1剤2剤をコントロールします( ̄▽ ̄)


例えば、1剤ですが、サロンで用意している薬は、
市販品みたいなざっくりした感じではなく、

8トーンのブラウン!!!
9トーンのピンク!!!
6トーンのアッシュ!!!

みたいな感じで、1剤たちが待機してます。。。

各色味ごと、トーンごとに、色んな1剤たちが待機しております。


例えば、お客様が8トーンのブラウンにしたいとおっしゃられた場合、


8トーンのブラウンの1剤に2剤を混ぜて塗る!!!


って単純なこともありますが、



必ずしもではないんですね。。。


髪質ごとに発色がかわってくるので、コントロールすることを考えなきゃなりません。。。



このつづきはまた再来年あたりにでも説明しますので、

お楽しみに、、、、





さよならっさよなら( ̄▽ ̄)






ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

やほーーやっほーーー\(^o^)/


このブログをみたかたは、
いつから暖かくなるか教えてください!!!



ってことで、八尾店の「ぐっさん」でございまする。。。




本日3かいめのブログでは、ヘナについて書いていきましょう( ̄▽ ̄)


当店で取り扱っておりまするのが、

ハナヘナってヘナなんです(^O^☆♪


化学染料やアルカリは、いっさいはいっておりません( ̄▽ ̄)

天然100%の手選別のヘナになりまするです(^^)


これから、僕が書いたブログでは、
ヘナの呼び方をハナヘナに統一していきまする( ̄▽ ̄)



なんせハナヘナはいいですよ!!!


他の天然100%のヘナと染まりの違いを実験したのですが、

染まりがいいですねー( ̄▽ ̄)


それに、葉っぱの香りが、
雑草のような純粋さ!!!ww

ハナヘナのよさをものがたっております( ̄▽ ̄)



正直なところ、、、
道端の草を粉砕して、溶かしてそめるようなもんなんで、

不自由な面もありまする( T_T)\(^-^ )


でもでもですね、


ええよー!!
ええよー!!
ええよー!!



(スリムクラブのまえだは「いいよー!」ですから、パクリちゃいまっせww)




ほんとうにいいもの!なんで、気になった方は、

「ハナヘナ」でググってくださいww


だって、まだリンクの貼り方がわからないのでふ。。。。。。



また、気が向いたら、自分の感想や言葉でハナヘナについて語っていきたいとはおもてまする。。。



てか、こいつヒマやな、、、とかおもわないでね!!!
許さないんだから!!!




そいじゃー、


せーーーーーーの!!!



あーんぱぁーんちぃ( ´ ▽ ` )ノ





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

餃子ってほんとにおいしいよね( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)


八尾店の入口です。。。


みなさんはどんなぎょうざが好きですか???

水餃子?揚げ餃子?焼き餃子?


僕は、焼き餃子が一番好きです( ̄▽ ̄)



みなさんは、タレはどんな配合にしますか???

僕はお酢を気持ち多めの配分にします( ̄▽ ̄)


それで、たっぷりタレをつけて食べます( ̄▽ ̄)

邪道かもしれませんがね。。。


ラー油はどうされてますか???


僕はラー油は使用しません( ̄▽ ̄)


酸味がすきだからです。。。



まだまだ寒い日がつづきますが、
お風邪をお召しにならぬように、
お客様方一同、餃子をたくさん食べて、
健康に末長く生き抜いてください。。。





今回は、先日ご来店頂きましたお客様より、
「ブログまじめすぎるでしょ!!!」

と、

お叱りの言葉を頂きましたので、


若干ちょけた内容でお送りさせていただきました。。。



それでは、、、


しーーーーゆーーーーあげん( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

ちゃーーーーーーーーーーーす( ̄^ ̄)ゞ



ライスカレーに目がない、
でも福神漬けは気に入らない、
そして、肉が少ないと不機嫌になる、


八尾店のメガネ番長こと【ゆうたいりぐち】さんでしょう(^-^)/




さて、前回の続きということで、お話ししていこう!!!



サロンで使われてる、アルカリカラーなんですが、


まず、代表的な特徴をもうしあげますと、


いろいろなひとに合わせてコントロールできる!!!
ということが挙げられます。。。

カラー剤は、1剤と2剤に別れています。。。
これを混ぜて使用します。。。


そして、1剤で色素の量、アルカリの量を調節します、


2剤の過酸化水素水の濃度についてもです。。。


だいたいのおみせでは、何十種類の薬剤を揃えています。。。



サロンでカラーをされた経験をお持ちの方は、

カラーのカウンセリング時にでも、


だいたいカラーチャートなるものをみたことがあるでしょう。。。



色んな色の毛束が、無数につきささった、あいつです。。。


もちろんカラーチャートをカウンセリングで使用しないサロンもあるので、

一概にみんなみたことがあるとはおもいませんが。。。


あんなのがあるってことは、
色んな色味を表現するために、
数多くの薬をお店に用意してるってことです。。。


まあ、今日はここらへんにしとかないと、ネタがなくなるので。。。



ばいばい金ー( ̄▽ ̄)







ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

予約を頂いていたお客様がこなくって、
手が空いてしまったので、
ブログを更新してしまおうと考えた、



おちゃめボーイの八尾店の「いりぐちゆうた」です。。。


きょうは、自己紹介をしてみようと思うのです。。。


げんざい27さい。

しゅみ 読書(マンガも字ばっかりも) インターネット 新作ジュース味見 ヤフオク


とくぎ 将棋 たけし マリオカート



好きな音楽 黒夢 ブランキージェットシティ ゴールデンボンバー



特徴 首に巻物してる率が高い ちょこちょこメガネ



去年子供が生まれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

名前は凛大(りん)です( ̄▽ ̄)
おそらく男の子です( ̄▽ ̄)


かわいいです( ̄▽ ̄)



子供の成長をみるのも趣味にいれとこうかとおもったくらいです( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄)



最近、還付申告?みたいなやつをしようと、

確定申告の本を2冊かって、
苦しみながら読んでます。。。



あたふた( ̄▽ ̄)




小学校3年から、中学校3年まで、野球してましたので、

野球すきなひとは、ぜひお話ししましょう。

いちおう阪神ファンですが、
いろんなチームの選手の、
個人個人が好きな感じです。。。




次回は、僕の特徴、生い立ちを語っていくとともに、
美容師的な話をおりまぜながら、
お届けしたいとおもいます。。。


それでは、ごきげんYOー( ̄▽ ̄)



( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)

ランキングアップに協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/20 石田学]
[05/20 北口]
[04/02 石田学]
[04/02 石田学]
[04/02 まきこ]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]