忍者ブログ
ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*) 東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828) 八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



八尾店石田です。

きょうあしたのジョーの映画をみてきました。

山Pーだいぶ体つくってジョーでした。

ストーリーもボクシングシーンもかなりみごたえありましたよ。

いちばんすごいのは力石役の伊勢谷でした。

あそこまでガリガリでマッチョにつくるのはたいへんだったでしょう。

すこしあぶないかんじもかなり力石でした。

なかなか熱い作品だったとおもいます



PR


八尾店の石田です。
こないだの二月十五日にUSJにいってきました!
この日は誕生日でした。

なので入口にてバースデーシールをもらいました。


これ貼ってるとスタッフの人に誕生日おめでとうといってもらえるんですね。
誕生日の月ならなんぼでももらえるみたいです。

こりゃいい気分ですね。

ちなみに32歳になりました。






八尾店石田です。
きょねんから話題の本。
もしも高校野球のマネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら。

略して(もしドラ)

よんでみました!

感想は.....




おもしろかったです!!
ドラッカーのマネジメントの難しい話をさらにわかりやすく小説にしてくれていて、飲み込みやすく、勉強にもなりました。よんだあとにふーんそうなんやぁー。
とおもいましたね。

来月この本の作者のセミナーにいきます!

題目はもしも美容室の店長がドラッカーのマネジメントを読んだら

らしいです。



たのしみです!







八尾店の石田です。
先日の月曜にミュージカルたるものに生まれて初めていきました!
懸賞でタダであたったので、人生経験として一度はいってみようとおもいました次第です。

題目はモーツァルトです。

音楽家モーツァルトの生涯を歌とか音楽で、出演者の方々が演じてました!
市村正親さんやらスピードのヒロやら涼風真世さんやらがでてました。
モーツァルトは井上芳雄とゆう俳優さんでした。

みんな歌めっちゃうまいです!
ミュージカルはすごい!

涼風さんなんてオーラでまくりでした。
声がるろうに剣心でした。
また機会があればミュージカルいってみたいとおもいます。






八尾店の石田です。
さいきんお客様のおすすめの漫画で(お茶にごす!)とゆう漫画がおもしろいとききました。

ので、さっそく古本市場に買いに行きましたところありました。


作者が今日から俺はを書いた西森博之さんでして、かなりおもしろかったです。

もう完結してる話なんで全部読んでしまいそうですね。







どうも八尾店の石田です。
本年度もたくさんのお客様にラティーフをご贔屓いただきありがとうございました。

来年もどうぞ本店、八尾店ともによろしくおねがいします。


きょうは朝から宇宙戦艦ヤマトの実写版みてきました。

日本の映画でSFもめずらしいのでどんなもんかなーとおもってみにいってみました。

なかなかおもしろかったですよ。
ヤマトのながーい話を二時間半にまとめてうまいことやっておりました。
原作はあんまりみたことないのでよくわかりませんが、
映画としてはよかったです。

そんでキムタクなんですが、
まさにヤマトはキムタクワールド全開です!!

古代進をやっていても
やはりキムタクはキムタクでした。

よく似合ってたとおもいます。しかし三丁目の夕日の監督とは驚きです。

ぜひ機会があれば見に行ってみてください。





ラティーフ八尾の石田です。
当店の五年来のお客様が鶴橋でタコ焼き屋さんを開店しました!
オープンは10日で、昨日さっそくいってきましたよ。
しっかりダシがきいててそとはカリッとおいしかったです。
ソースやトッピングも豊富でねぎポン酢やチーズなんかもあります。
めんたいマヨネーズなんてのもありました!
場所は駅をでて大通りをわたると回転寿司やキャベツ焼があるのですがキャベツ焼の方向に⑩メートルくらいでしょうかね。
ぜひみなさまいってみてください!おいしかったですよ





八尾の石田です。
最近八尾ではなぜか薬局ばかりができています。
おかげで薬局にはこまりませんが、ここ半年でダイコクとかオーエスとかマツキヨとかできました。マツキヨは一番最近ですが、いってみると薬以外にもいろいろあっておもしろい!お酒まであるじゃないですか。
もはやなんでも屋です!

マツモトキヨシって店名であそこまでメジャーになれたのもすごいとおもいます!

石田学美容室のようなもんですからね。

お店の力があれば店名は関係ないのかもしれませんね。

ラティーフもがんばります。


八尾店の石田です。
さいきん毎日たべてる健康食品のぷちかんがすごいんです。
ビタミンAビタミンDがしっかりはいっており、
一日三粒たべると鼻づまりがおこりにくくなります。
粘膜がつよくなるらしいのです。
以前より年中鼻炎だったけど、さいきん止まりました。
うちの息子も鼻水小僧ですが、止まりました。
味はレモンのグミのような味です。
鼻水に悩んでるかた是非是非!





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/20 石田学]
[05/20 北口]
[04/02 石田学]
[04/02 石田学]
[04/02 まきこ]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]