忍者ブログ
ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*) 東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828) 八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



八尾の石田です。いえの中に小さなトカゲが侵入しました。
体長約四センチほどでテケテケとがんばってあるいていたのです!
うちの一歳のあすむくんは最初は恐怖してましたが、そのうちおもしろがっていじくって笑っていました!!
ちいさい恐竜みたいなもんですな。さわるとヌメっとした肌触り。
なかなか気持ち悪いですよ。過去にイグアナをだっこしたことがありますが、
イグアナはさわるとドライな質感でザラザラした感じでしたよ。
以外とイグアナはいけますよ。
トカゲさんには丁重にでていってもらいました。
こんどはよそのお宅にお邪魔してるかもしれません



PR


八尾店の石田です。ヒガシマル醤油焼き飯のもとってのを向かいの百均オレンジで発見しました。
ぼくはなかなかの焼き飯マニアなんで、ついついかってしまいました。
そしてさっそく作ってみました。
香ばしい醤油焼き飯になってくれました。
そして簡単にパラパラになってくれます。
これはなかなかよかったですよ。






八尾店石田です。またまた本田△!!
今回の日本代表は強かった!気迫を感じました!
それと遠藤もすごかったなぁー!
決勝トーナメントたのしみです。さぁすこしねむらねば〓


八尾の石田です。きょうは日本代表対オランダ代表の試合。まけちゃいましたね。残念!
しかしおもったより善戦したようにおもいます。なかなか良い試合やった!
オランダはつよいねー!
後半は鬼のように強かった。
つぎはデンマーク戦がんばってくださいな!


八尾店石田です。本田△ってことで。本田さんカッケぇー!!
きめてくれちゃいました。
さぁさぁ後半もしっかりまもって勝ってしまえー!!


こんにちは。八尾店の石田です。
さいきんいまごろになって龍が如く1やってます。
うちの奥さんがどうしてもやりたいってことで中古で1700円にて購入しました(^O^)/
歌舞伎町のやくざ気分を味わえておもろいです。でてくる人がみんないかつすぎます!
こんなん実際おったら確実に20mは離れて歩くにちがいないf^_^;






こんばんは。八尾店石田です。
うちの一歳の息子のあすむが店の近所のまめのき保育園でゆうがたまでいっております。
夕方以降たまに店に来て、お店であそんでおります。
お店の中は不思議だらけのワンダーランドのようです。
いまから仕込んでおけば、これからスーパー美容師になるかも!





八尾の石田です!ラーメンつけめんで有名な大勝軒ののれん分けの大盛軒にいってきました。
せっかくつけめんの店にいったのでつけめんたべてみました。
なんか煮干しのだし味みたいな感じでしたね。
麺はうどんのもうすこし細いバージョンな感じでしたね。
なんせ三回たべたらくせになるらしいですわ!
と、かもくらのようなことをいうとりました。
いまのところ一回目なんで普通にスープのあるラーメンがうまかったです!

でも、うまかったとおもいます!






八尾店いしだです。
先日DVDをかりました。なんと昔ジャンプで連載してました魁!男塾の実写版がありましたので借りてみました。
かなり馬鹿げた話ですが、こんな学校があったらおもしろそうとおもいましたね。
命がけでたたかったり、
しにかけるような懲罰があったりめちゃくちゃです。
漫画の実写版は最近おおいですもんね。
またおもろそうなんあったらみてみます。





八尾店の石田学です。
八尾の青山町の情熱ホルモンいってきました。
めっちゃ安くておいしかったです。
たまーにホルモンはたべたくなってきますね。
青山通りはいろんなチェーン店があっておもろいです。
またいろいろいかなければ。





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/20 石田学]
[05/20 北口]
[04/02 石田学]
[04/02 石田学]
[04/02 まきこ]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]