忍者ブログ
ラティーフのスタッフみんなのブログです(*^∀^*) 東大阪店⇒東大阪市金岡3-27-25(06-6720-3828) 八尾店⇒八尾市桜ヶ丘3-95-101(072-943-0238)。。みな様のお越しをお待ちしております!!
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



八尾店の社長です( ̄▽ ̄)





斜め向かいの業務スーパーが閉店したのが二月のこと( ̄▽ ̄)




そしていまになってもなんら動きが見られないんですね!




なにがくるんやろ⁉




色んな憶測が飛びかっております( ̄▽ ̄)




パティシエ岡田説とか、、、。




カラオケ屋説とか、、、。




さぁどんなお店が来るのかな⁉










ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
PR


八尾店の社長です( ̄▽ ̄)




きょうは抜け毛の危険度についての話をします!!




まずは抜け毛の毛根部分をチェックします。




髪を一本無理に引き抜くと、根元にプルプルしたゼリー状の毛根がついてきます。




自然に抜けた場合は、健康であればかたくて丸く固まった毛根があり(青信号)です( ̄▽ ̄)




やばいのは、この毛根にふくらみがなく先が細い場合!!




これは髪の根元のコンディションが(赤信号)です(´Д` )





じゃあ青信号ならいいのかい!?




しかし、それだけではなく枕もとを粘着テープで掃除します。




そのときに青信号の毛と、うぶ毛がたくさん混ざってたら(黄色信号)ですよ!!




これから成長するはずの毛ですからね( ̄▽ ̄)


頼むで!!成長してくれ~‼と願うばかりですね☆






ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

今日は八尾のイチゴ狩りグランドベリーにいってきました!!






社長です( ̄▽ ̄)





さて皆様は八尾にイチゴ狩りがあるってご存知でしたか?






八尾の高安~恩智の間にあるんです。




もともと知らなかったのですが、このイチゴ狩りのグランドベリー代表の森川氏とFacebookで友達になり、知ることができました。




こちらのイチゴ狩りはすごく人気で一ヶ月前から予約をとるんですが、すぐいっぱいになるほどです☆




なんとか森川氏にうまいこと調整いただいて、入れるようになったのであります( ̄▽ ̄)




さてこちらのイチゴ狩り。30分の食べ放題。持ち帰りはなし。食べる分だけ取ります( ´ ▽ ` )ノ






熟したイチゴを摘んで食べる(^ ^)こちらのイチゴは甘い!柔らかい!香りがいい!ぜんぜん酸っぱくなかったですよ♪( ´▽`)



柔らかいがためにスーパーのパック詰めのように詰めると潰れるらしいのです( ̄▽ ̄)だからいって食べるか直売で買うか(^ ^)




家族で楽しみながらたくさんイチゴをたべました(^ ^)





子供の教育にもよさそうです☆





是非みなさまもいってみてください( ̄▽ ̄)






ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)




にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村





八尾店の社長です( ̄▽ ̄)





前回のメラニン色素の話の続き。



メラニン色素にはユウメラニンとフェオメラニンがあります。





ざっくり説明すると、赤黒い髪。
そして黄色い髪( ̄▽ ̄)





日本人はかなりの割合で赤黒いです。たまーに黄色がいますが、最近の10代とか20代前半はとくに多いです(^ ^)




食の欧米化によりフェオメラニンが多くなってきたようです( ̄▽ ̄)




さて同じ色をいれても、違う色になる話なんですが、たとえばオレンジブラウンにしたいとします。




一人は金髪の外人さん。もう一人は黒髪の日本人。




結果は、、、。




外人さんは派手なオレンジになるでしょう。



黒髪日本人さんは、落ち着いた茶色にオレンジ風味。




全然違いますよね!!




ただしこれは極端な例でした。




同じ日本人でももとから黄色をおびている人と、赤黒い髪の人は違うんですね。




光があたるとすこし緑がかって見えるようなアッシュブラウン。



黄色系がやると狙いどおりに入りますが、赤黒い系がやるとこげ茶っぽくなります。赤の色素が邪魔して相殺しあいます( ̄▽ ̄)




逆にピンクブラウンならば、黄色系がやると、黄色と相殺しあってオレンジになります。赤黒い系がやるとうまく赤味と馴染んで美しいツヤのピンクブラウンになるんです\(^o^)/




最近雑誌などのモデルはハーフの人ばかり( ̄▽ ̄)



もちろん色素はもろに黄色系なんで、アッシュブラウンなんかはびみょーに緑がかった絶妙な色が入ります!!




みんな好きなんですよねー( ̄▽ ̄)あの絶妙な緑具合が、、、。




持っている色素の相性で入りにくい色が存在するということです( ̄▽ ̄)




しかし、絶対不可能ではないので、頑張ればできますよ\(^o^)/



相性の悪い色でも三回ほどやり続けていけばだんだん近づきますよ(^ ^)




一発ではならないということなんですね\(^o^)/






ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

八尾店の社長です( ̄▽ ̄)






今回はメラニン色素の話をしていきますね。




メラニン色素といえば、どんなイメージを抱くでしょうか?




シミ、くろズミ、日焼けなどなど、そんなイメージがありますよね( ̄▽ ̄)




そのイメージからもわかるように、もともと人間がもってるもの!!ということもわかりますよね\(^o^)/




日本人の髪は黒い!!




なぜ黒いか⁉




それはメラニン色素があるからなんですよね~( ̄▽ ̄)




じゃあなんで外人さんは金髪なん?




あれもメラニン色素なんですね~( ̄▽ ̄)




違う種類のメラニン色素なんです☆




メラニン色素にはユウメラニンとフェオメラニンとゆう二種類あります。




ユウメラニンは黒~褐色なんです。
例えば、コーヒーのブラックなんです。紙のうえにこぼすと、すこし赤みをおびたシミになりますよね。




そんな感じですこし赤味をおびている黒いメラニンなんです。




フェオメラニンは黄色~赤色。


まんま外人さんみたいな金髪やら赤毛のアンやら( ̄▽ ̄)
そんな感じなんですよね!





では日本人はみなユウメラニンなんか⁉




そんなことはないんですね。フェオメラニンが強い方もいらっしゃぃます☆




もともと髪が茶色の人とかたまにいますよね!?まさにあれなんですよ(^ ^)








そのメラニン色素の違いで同じカラー剤を使っても違う結果になるんですよね( ̄▽ ̄)




それについてはまた次回にて( ̄▽ ̄)





ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

八尾店の社長です( ̄▽ ̄)






さて今回はアイロンについての話をしていきましょか\(^o^)/




皆さん、とくに10代の方というのは、よくヘアアイロンつかいますよねー\(^o^)/




このアイロンなんですが、朝の忙しいときに、短時間で髪をセットできる素晴らしいアイテムですよね( ̄▽ ̄)




しか~し!!このアイロンによるダメージが一番恐ろしいのですΣ(゚д゚lll)




いまどきのアイロンなんてのは、温度設定が、その物にもよりますが、220度なんて設定もありますよね!!




なんて恐ろしい(´Д` )




髪は健康な状態でも110度なら10分。
180度なら10秒の耐性を持っています!!




ならば220度ならどうなるか⁉

、、、、、、。考えるだけでおそろしいΣ(゚д゚lll)




健康な状態で10秒ですから、ダメージ毛ならば、半分も持たないでしょう。




そして限界を超えた髪は【炭化】します!!




タンパクは熱を加え続けると炭になりますよね( ̄▽ ̄)




魚は焼きすぎるとコゲますよね。肉も同じくです。



コゲた魚や、肉ってもうどうしようもなくなります(´Д` )




髪も同じくです。炭化したら、パーマもカラーも入らない。もう炭化した髪はタンパクとして成り立っていないので科学反応が起こらないんですね( ̄▽ ̄)




アイロンをやる場合は110度から130度くらいでやるようにしましょう(^ ^)そしてなるべく質の良いものを使うといいでしょう☆




当店のアイロンです!!


アイロンの板の部分は電磁石がとおっており、表面にはプラチナコーティングされてます。




熱伝導もムラなく、表面がツヤツヤになります(^ ^)



ちなみに39000円しちゃいます‼
欲しい方は是非\(^o^)/







ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

八尾店の石田です( ̄▽ ̄)




先日、話し方教室にいってきました。




今回のテーマの一つとして、話題を豊富にするには!?というのがありました( ̄▽ ̄)




見る 聞く 読む 感じる そして
考えてみる 描いてみる 書いてみる 話してみる。





例えば、映画を見て。考えてみる、描いてみる、まとめて書いてみる、そして人に話してみる!!


本を読む、考える、描いてみる、話す内容を書いてみる、話してみる!!



そのように普段から話題になりそうなことを用意しておくと引き出しやすいのです\(^o^)/






ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


社長です( ̄▽ ̄)




さて、来月に名古屋にいこうと思いましてな( ̄▽ ̄)




旅行ですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ




いままで名古屋に旅行にいったことがないのであります!!




先日、当店のお客様とお話しをしていたときのことです。




そのお客様は名古屋出身の方なんですが、名古屋の良いところの話を聞いてるうちに行きたくなったのです(^ ^)




そして、有言実行!!!さっそく旅行会社に申しこんできたっすヾ(@⌒ー⌒@)ノ




なんせ美味しいものを食べたい!!
まずは味噌煮込みうどん!!




そして手羽先の唐揚げ\(^o^)/




うなぎのひつまぶし!!



そんでもって味噌カツ!!



朝は名古屋のモーニング喫茶!!



ほーう!これが名古屋の小倉トーストかぁ。我々、大阪人からすれば違和感たっぷりだが、アンパンをトースト状にしただけだよー\(^o^)/って聞いております☆


確かに、、、こりゃうまそうだ\(^o^)/




全部たべきれるやろか⁉




おっとっと!!観光どこ回るかも考えなきゃΣ(゚д゚lll)




ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

八尾店の社長です( ̄▽ ̄)





今回は新メニューのお知らせです!




髪にハリ、こし、つや、しなやかさを与える天然100%のハーブトリートメントです!!



天然100%のハーブなんで、つまりは薬草です( ̄▽ ̄)





科学物質ははいってない超ロハスなんです!!!




うちの奥様にやってみましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




薬草で頭が緑になります。ヘナカラーも薬草ですが、こちらの種類のものは【アワル】といって透明なんで色が入ることはありません!!




約20分ほど放置!!そして軽く洗いまーす(^ ^)




はい‼これが使用後の写真ヾ(@⌒ー⌒@)ノ





ツヤツヤのツルツルになりましたー!!




当店で三千円にて施術しております!!



カラーリタッチ+アワルの場合は3675円とアワル代として別に2000円頂戴する形になっています。




ぜひ新メニューやっちゃってください(^ ^)髪がほんとによくなっていきますよー!!三回くらいれんぞくでやるのがオススメ!








ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

八尾店の石田です( ̄▽ ̄)




初めてダーツなるものをやってみました!





こりゃなかなかおもしろい(^ ^)





気軽に軽く飲みながらできますな☆





ダーツバーが流行るわけだ( ̄▽ ̄)




またちょいちょい八尾でもやってみようとおもいます!





どこがあるかな?青山通りのとこくらいしかわからんな( ̄▽ ̄)

----


ってことで 変なとこいかないから
下のカエルさんをポチっとしてくれたら

うれしすぎるです( ̄▽ ̄)


じつは ブログ村のランキングに参加しとるのです( ̄▽ ̄)


1回ポチっとするごとにポイント入るのです( ̄▽ ̄)

記事をご覧頂く度にポチっとしてくれたら胸が弾むのです( ̄▽ ̄)


ってことでランキングアップにご協力お願いします( ̄▽ ̄)




にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 八尾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/20 石田学]
[05/20 北口]
[04/02 石田学]
[04/02 石田学]
[04/02 まきこ]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]